平成28年度 新潟県スキー選手権大会のアルペンスピード系について
平成28年度 新潟県スキー選手権大会のアルペンスピード系(SG競技)は、13日のSGのレースをもって県選権と致します。 アルペン部 大会要項
平成28年度 新潟県スキー選手権大会のアルペンスピード系(SG競技)は、13日のSGのレースをもって県選権と致します。 アルペン部 大会要項
現地時間3月7日夜にW杯最終戦がフランスのティーニュで行われ、予選を4位で通過し、決勝では2位で終了致しました。 今大会は大きな寒波に見舞われ、本来であれば公式トレーニングを2日間行い、予選、決勝と続く予定でしたが、天候… 続きを読む »W杯最終戦【Tignes】結果報告
上越国際で行われるB級大会参加希望の中学3年生の生徒に連絡します。 希望する生徒は、SAJホームページからGS競技、SL競技についての要項を熟読し、エントリーフォーム及び参加料を現金書留にて下記の住所に送付すること。 以… 続きを読む »上越国際で行われるB級大会参加希望の中学3年生への連絡
日程:3/28 成田出発3/29 トレーニング3/30 トレーニング3/31 SL4/1 GS4/2 フィレンツェ移動後、観光4/3 フィレンツェ発 4/4 成田帰国 アルペン部長 柳
本日、W杯3戦目が終了し、予選を4位で通過し、本日の決勝は3位で終了いたしました。今回の会場は、来年の平昌オリンピックの会場でもあり、実際のパイプを使用してのプレ大会でした。 予選から非常にハイレベルな戦いとなり、前回五… 続きを読む »小野塚彩那 W杯3戦目結果【平昌】
スノーボード検定員クリニック3月26日(日)湯沢高原会場は、スノーボード指導員研修会3月3日(金)~5日(日)上越国際会場の参加をもって修了扱いと致します。
スキーテクニカルプライズテスト糸魚川会場の日程は、2/11(土)・12日(日)から2/25(土)・26日(日)に変更になっています。 お間違えのないようお願いいたします。
2月7日~9日、よませ温泉スキー場(長野県)で、第4回甲信越ブロックスノーボード技術選手権大会兼全日本スノーボード技術選手権予選会が開催されました。 <男子総合> <女子総合>
K2男子の参加希望者が定員を上回りましたので県外ユースレースの選考基準に従い選考致しました。 結果については、2月8日に選考に入らなかった方のみご連絡致します。 県連ユース部
いつも応援ありがとうございます。先ほど、W杯2戦目を3位で終了致しました。。 本来であれば、昨日の予定でしたが天候不良により、本日に順延となりました。本日も朝から突風の吹き荒れる中、公開トレーニングがありましたが、トレー… 続きを読む »小野塚彩那 W杯2戦目 結果
アメリカ時間の昨夜、XGamesのファイナルが行われ昨年同様2位で大会を終了致しました。今回の大会には、今シーズン練習してきた新しいトリックをいれたルーティーンを披露することができました。まだ荒削りな部分はありますが、こ… 続きを読む »小野塚彩那 X Games 結果
開会式 会場 妙高高原メッセ 研修会受付について 場所:赤倉リゾートスカイケーブル乗り場付近 時間:9時~9時45分 開会:10時 スタート付近
平成28年度公益財団法人新潟県体育協会表彰式に於いて(公財)新潟県スキー連盟 白井孝雄副会長がスポーツ功労者賞を(写真).優秀指導者賞に岸一成(県スキー連 盟クロスカントリー部長)、山之内謙(県スキー連盟アルペン部強化部… 続きを読む »平成28年度公益財団法人新潟県体育協会表彰式